Pearl RHB1465SD/C #125 Teal Blue [“東原 力哉” Model 〜Limited Edition〜 / “ROCK コンセプト”] 【8月7日発売予定】
東原力哉氏、自身初となるシグネチャー・スネア・ドラム、限定販売! ライブ会場や演奏する曲目に応じてスネアドラムをチョイスする東原力哉氏。こちらの“ROCK コンセプト”ではオールバーチ・シェルに、自身に由縁のある Teal Blue をフィニッシュ(別モデル”JAZZ コンセプト”ではオールメイプルに Canary Mist )。 マスターキャストフープ・8 テンションにクラシックラグを装着し、ベアリングエッジにはヘッドの振動を最大限に生かすアウター60°タイプを採用することにより、オープンなサウンド・キャラクターと薄めのシェルによる揺るぎないクラシカル・サウンドを発揮。 <バーチシェル&ベアリングエッジ> 薄めの、通常厚4ply+2ply レインフォースメントで仕上げたシェルのベアリングエッジにはOuter 60°を採用しており、ヘッドの振動を最大限まで生かす仕様になっております。バーチ …続きを読む(楽天のページが開きます)
Pearl RHM1465SD/C #135 Canary Mist [“東原 力哉” Model 〜Limited Edition〜 / “JAZZ コンセプト”] 【8月7日発売予定】
東原力哉氏、自身初となるシグネチャー・スネア・ドラム、限定販売! ライブ会場や演奏する曲目に応じてスネアドラムをチョイスする東原力哉氏。こちらの“JAZZ コンセプト”ではオールメイプル・シェルに、自身に由縁のある Canary Mist をフィニッシュ(別モデル”ROCK コンセプト”ではオールバーチに Teal Blue )。 マスターキャストフープ・8 テンションにクラシックラグを装着し、ベアリングエッジにはヘッドの振動を最大限に生かすアウター60°タイプを採用することにより、オープンなサウンド・キャラクターと薄めのシェルによる揺るぎないクラシカル・サウンドを発揮。この価値ある限定シグネチャーモデルを、是非一度ご体感ください。 <メイプル・シェル&ベアリングエッジ> 薄めの、通常厚4ply+2ply レインフォースメントで仕上げたシェルのベアリングエッジにはOuter 60°を採用し …続きを読む(楽天のページが開きます)
Mission Engineering TT-2 [Line6のギタープロセッサー”HX Stomp”に最適なデュアル・フットスイッチ] 【8月8日発売予定】
TT-2は、追加フットスイッチをサポートするさまざまなアンプ、エフェクト、MIDIコントローラー、ストンプボックスで使用可能なデュアル・フットスイッチです。堅牢な金属製シャーシに、しっかりとクリック感のある2基のモメンタリー・フットスイッチを搭載しています。 Line6のコンパクト・ギタープロセッサー『HX Stomp』との併用を意識したデザインで、TRSケーブル1本で接続するだけで2基のフットスイッチを追加でき、設定画面からFS4およびFS5に機能を割り当てることで、エフェクトのオンオフはもちろん、バンクやプリセット、スナップショットのアップダウンなど、さまざまな形でシステムを拡張することができます。 また、TT-2はTRSモードとTSモードの切替えが可能で、TSモードでは、2本の一般的なTSケーブルを使用します。2台の別々の機器にフットスイッチを追加したいときに最適です。 ●サイズ:9.14(W)×3.81(D)×3.18(H)cm ●重量:136.1g ●スイッチ・タイプ:モメンタリー■ トップ ⇒ 現在地 Mission Engineering TT-2 デュアル・フットスイッチ