●Ik Multimedia iRig Keys 2 Pro 【10月11日発売予定】
オーディオ出力端子搭載!コンパクトなユニバーサルMIDIキーボード iRig Keys 2 Proは、iRig Keys 2のフルサイズ鍵盤バージョンです。iRig Keys 2と同様の充実した機能と省スペース性でありながら、定評のある程よく重みのある鍵盤により、本格的な演奏を可能としています。iRig Keys 2は、高い人気を得た初代iRig Keysシリーズの後継機種と呼ぶにふさわしい、さらに便利な次世代MIDIキーボードへ進化しました。最新のモバイル・デバイス利用時に便利なオーディオ出力端子、MIDI入出力端子、複数の電源オプションやソフトウェア・バンドル、洗練された外観など、より便利に自由にご利用いただけます。 iRig Keys 2は、ベロシティ対応の37鍵(3オクターブ)USB / MIDIキーボードです。Mac/PC 、iPhone / iPad、Android、その他MIDI対応機器など、デバイスの制約なく接続可能です。iRig Keys 譲りの …続きを読む(楽天のページが開きます)
●Ik Multimedia iRig Keys 2 【10月11日発売予定】
オーディオ出力端子搭載!コンパクトなユニバーサルMIDIキーボード iRig Keys 2は、高い人気を得た初代iRig Keysシリーズの後継機種と呼ぶにふさわしい、さらに便利な次世代MIDIキーボードへ進化しました。最新のモバイル・デバイス利用時に便利なオーディオ出力端子、MIDI入出力端子、複数の電源オプションやソフトウェア・バンドル、洗練された外観など、より便利に自由にご利用いただけます。 iRig Keys 2は、ベロシティ対応の37鍵(3オクターブ)USB / MIDIキーボードです。Mac/PC 、iPhone / iPad、Android、その他MIDI対応機器など、デバイスの制約なく接続可能です。iRig Keys 譲りのコンパクトさも健在で、いつでもどこへでも気軽にクリエイティビティを持ち運ぶことが可能です。 iRig Keys 2には、MIDI入出力端子が装備されています。つまりMIDI端子を装備したUNO Synth、UNO Drumのようなハ …続きを読む(楽天のページが開きます)
●ROLAND JU-06A [Boutique Series] 【10月5日発売予定】
JUNO-106 と並んでビンテージ・シンセサイザーとして人気の高いJUNO-60 がBoutique シリーズで復活。 JU-06A は、1982 年にリリースされたアナログ・シンセサイザーJUNO-60 をモチーフにしたRoland Boutique シリーズの最新モデルです。当時、音色メモリー可能なポリフォニックのアナログ・シンセサイザーとして話題となったJUNO-60 のサウンドが、ACB (Analog Circuit Behavior) で忠実に再現されます。また、JU-06A には、世界中のシンセサイザー・ファンを魅了し続けているJUNO-106 のサウンドも搭載。1台で名機2 台分のヴィンテージ・シンセ・サウンドをお楽しみ頂けます。 ・Roland JUNO-60 のパネル・デザインをコンパクト・ボディに再現 ・JUNO-60 / JUNO-106 2 つの代表的なポリフォニック・アナログ・シンセサイザーのサウンドをACB (Analog Circuit Behavior) にて忠実に再現。 ・演奏の幅 …続きを読む(楽天のページが開きます)
ROLAND JUPITER-Xm [Synthesizer] 【11月23日発売予定】
ハイエンドモデルJUPITER-Xの機能をそのままに、可搬性に優れたコンパクト・ボディに凝縮。 Roland JUPITER-Xm Synthesizer JUPITER-Xmは、フラッグシップ・モデルJUPITER-Xに搭載されているビンテージ・シンセからデジタル・シンセまで様々シンセサイザーをモデリングしたMODEL BANKを同様に搭載。ローランドの最新技術でモデリングされたシンセサイザーをボタン一つで即材に呼び出し、演奏する事が可能です。発売時には、JUPITER-8, JUNO-106などのビンテージ・シンセに加えて、XV-5080やRD-700など現在も多くのプロフェッショナルに人気の高い機種の計6MODEL を搭載しました。更にAI技術を使った新型アルペジエーター「I-ARPEGGIO」も搭載。楽曲作成ツールとして活躍します。 また、JUPITER-Xmのために新規開発した鍵盤によりコンパクト・ボディながら高い演奏性を実現。更に本体に4W×2のスピ …続きを読む(楽天のページが開きます)
●Pioneer DJ DDJ-XP2 [rekordbox DJ&rekordbox dvsライセンスキー付き] 【10月10日発売予定】
個性的なDJパフォーマンスを可能にするrekordbox dj / Serato DJ Pro対応DJコントローラー DDJ-XP2は、DJプレーヤーやDJミキサー、DJコントローラーと併用することで機能を拡張し、より多彩なパフォーマンスを可能にするDJコントローラーです。 rekordbox dj および Serato DJ Pro に対応しているため、自分のDJスタイルに合ったDJソフトウェアを使用して演奏することができます。各ソフトウェアに搭載されているHOT CUE、SAMPLER、BEAT LOOPなどの機能を、大型で演奏性の高い x32 MULTI COLOR PERFORMANCE PADS で操作することにより、ダイナミックなパフォーマンスを実現します。 rekordbox dj のPAD EDITORにTRANSPORTモードを追加したことにより、本来DJプレーヤーで操作するPLAY、PAUSE、CUEなどの機能をパッドから操作できるため、DDJ-XP2を簡易的なDJプレーヤーとして使用することができま …続きを読む(楽天のページが開きます)
●Pioneer DJ DDJ-1000SRT-W 【10月下旬発売予定】 【初回限定Serato DJ Suiteプレゼント!】 【高品質USBケーブル Oyaide d+USB class B 1.0m付】
DDJ-1000SRTのホワイトカラーモデル! 「DDJ-1000SRT-W」は、ミキサー部に光沢感のあるブリリアントホワイトのアクリルトップパネル、プレイヤー部には高級感のあるサテンシルバーのアルミトップパネルを採用し、カフェやサウンドバー、インテリアにもマッチするスタイリッシュで上品なデザインとなっています。DDJ-1000SRT は、DDJ-1000 をベースとした、Serato DJ Pro 専用4chパフォーマンスDJコントローラーです。プロフェッショナルDJから支持され、クラブスタンダードの地位を確立しているマルチプレーヤーおよびDJミキサーと同じ操作感のインターフェイスを搭載し、高い演奏性を実現しました。 さらに、大型サイズジョグに On Jog Display を搭載したうえDJMシリーズの MAGVEL FADER を採用したことにより、スクラッチをはじめとした演奏をより素早く思い通りに行うことができます。4 …続きを読む(楽天のページが開きます)
Steinberg UR44C 【10月3日発売予定】
UR-C : これからのスタンダードI/O 32ビット整数の音質とSuperSpeed USB3.0のハイスペックをすべての人に 世界のトッププロデューサーやチャートを駆け上がるバンドから、人気のYouTuberまで。 その音質と安定性、信頼性で高く支持されてきた Steinberg URシリーズ。 UR-CシリーズはこのURを基に、音質、スピード、機能とすべての面で進化した、最新世代のオーディオインターフェースです。 ■UR44C アナログ入出力:6in/4out 充実した入出力と可搬性を完璧なバランスで両立。 新世代の音質とさらに向上した自由度と共に、録音からライブ、制作まで幅広い用途に応えます。 6in/4out入出力でセッションの同時録音やドラムレコーディングなどもOK。 Type-C to Type-Cケーブル(別売)があればプリアンプ4機やDSP※も含めてパスパワー駆動が可能です。 ※付属のType-A to Type-Cケーブルの場合はACアダプター併用で使用可能。 ※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。■ トップ ⇒ 現在地 Steinberg ≪スタインバーグ≫ UR44C オーディオインターフェイス
Steinberg UR22C 【10月3日発売予定】
UR-C : これからのスタンダードI/O 32ビット整数の音質とSuperSpeed USB3.0のハイスペックをすべての人に。世界のトッププロデューサーやチャートを駆け上がるバンドから、人気のYouTuberまで。 その音質と安定性、信頼性で高く支持されてきた Steinberg URシリーズ。 UR-CシリーズはこのURを基に、音質、スピード、機能とすべての面で進化した、最新世代のオーディオインターフェースです。 ■UR22C アナログ入出力:2in/2out ハイエンド譲りの高音質と機能をコンパクトなメタルボディに集約。 ノートパソコンやipadと組み合わせれば、どこでもあなたの音楽を制作できます。 初心者から中・上級者までお勧めできるモデル。 モニター時にInput1・2をセンターとするか左右に振り分けるかを選択できるmonoボタンを搭載。 AD/DAチップ(全製品共通)は32bit整数に対応したものを使用し、高解像なハイフ …続きを読む(楽天のページが開きます)