LINE6 HX Stomp Silver 【12月13日発売予定】
数量限定販売の”Silver”カラーモデルが登場! LINE6 HX Stomp HX Stompは非常にコンパクトながらHelixと同じアンプ/キャビネット/エフェクトのサウンドを得ることができる、プロフェッショナルグレードのギター・プロセッサーです。一般的なアンプとペダルによるセットアップや、ライブやスタジオでのPAへのダイレクト出力など、さまざまな環境や目的にシームレスに取り入れることが可能です。Helixに採用されているDSPとHXモデリングの技術はそのままに、お手持ちのペダルボードにも簡単に追加することができ、ギグバッグのポケットに納めることも可能です。300種類以上のアンプ/キャビネット/エフェクト、ルーパーに加え、Line6 MシリーズおよびDL4をはじめとするストンプボックス・モデラーに含まれる人気の高いエフェクトも追加されています。HX Stompは、サブシステムや手軽なライブ用ギア …続きを読む(楽天のページが開きます)
TAMA ZCYE [Z-Rod for Splash Cymbal / Short]【2020年1月下旬入荷予定】
<ZCYEL [Z型ロッド シンバル用ロング]> HOOP GRIP MC8と組み合わせてお使い頂き、タムタムにセットアップすることで、スプラッシュシンバル等をセッティングできるZ型ロッド。■ トップ ⇒ 現在地 TAMA ≪タマ≫ ZCYE Z型ロッド シンバル用
TAMA MC7 [Compact Clamps]【2020年2月下旬入荷予定】
Compact Clamps 12mm〜25.4mm径のパイプと9mm〜12mmまでのロッドを接続。MCB45ENと組み合わせてスマートにスプラッシュを追加したり、あらゆるメーカーのブームアーム上にLロッドをマウントしたりできます。 ■TAMA アダプターTOP→→■ トップ ⇒ 現在地 TAMA ≪タマ≫ MC7 アダプター
TAMA TW100 [Tension Watch]【12月下旬入荷予定】
TENSION WATCH テンション・ウォッチは、これまで経験やカンに負うところの大きかったドラムのチューニングを、ヘッド面の張力を測定し目で確認できる便利なアイテムです。テンションウオッチをチューニングボルト付近に置くだけで、テンションを目盛りで確認できますので、自分の気に入ったチューニングをメモしておけば同じチューニングを再現することも可能です。■ トップ ⇒ 現在地 TAMA ≪タマ≫ TW100 [TENSION WATCH] テンションウォッチ
TAMA MHA823 [Hi-Hat Attachment]【12月下旬入荷予定】
◆ハイハット・アタッチメント ツーバスのセッティングの際に、ハイハット・スタンドをバスドラムに固定するアタッチメント。バスドラムの打面側のフープ部とハイハット・スタンドのパイプ部とを連結して固定することで、スタンドの脚部を広げることなく、コンパクトにセットアップすることが可能です。 連結部のLロッドは無段階の角度調整が可能なオムニボールを採用しており、バスドラム・ヘッド角度やセッティングに影響されることなくハイハット・シンバルの角度の微調整を可能にします。 さらに、例えばハイハット・スタンドを演奏者側に傾けて固定するなど、よりフレキシブルなセットアップを実現。 また、クランプ本体の開口部に備え付けられたラバー・プロテクターにより、バスドラムのフープへのダメージを抑えつつ、より確実な固定力を発揮します。 ●Lロッドの径:10.5mm ●15.9〜28.6mmのパイ …続きを読む(楽天のページが開きます)
Free The Tone DVL-1/DIRECT VOLUME 【12月21日発売予定】
FREE THE TONE DVL-1/DIRECT VOLUME 新開発フルローテーション・ベルトドライブ・システム搭載!! 高音質、高耐久性、滑らかな音量変化を実現した「DIRECT VOLUME」! 理想のボリュームペダルとして、高音質で高い耐久性、且つ滑らかで音楽的な音量変化をすることが求められます。ダイレクト・ボリュームは、従来のボリュームペダルの問題点を洗い出し、新開発のフルローテーション・ベルトドライブ・システムを搭載することで、この理想のボリュームペダルを形にしました。 ダイレクト・ボリュームでは、ギアとベルトで可変抵抗器を回すFREE THE TONE独自のフルローテーション・ベルトドライブ・システムを採用しています。これは従来に見られる紐で可変抵抗器を回す構造とは異なり、可変抵抗器を回す機構的な遊びを作らず、ペダル操作に対しスムーズでリニアな音量変化を実現しています。また …続きを読む(楽天のページが開きます)