2019年12月14日の楽器新製品情報

ZOOM MULTI STOMP MS-70CDR ver.2.0 [Chorus / Delay / Reverb Pedal] 【ikbp5】 【送料無料】【12月17日入荷予定】

広大な空間系エフェクトを、ストンプボックス1台に凝縮 MultiStomp Chorus / Delay / Reverb Pedal 絶妙なニュアンス、アナログ風タッチ、透明感など、いわゆる空間系と呼ばれるエフェクトへの繊細なこだわりはシビアです。そんな耳の肥えたプレイヤーへ。厳選した86種のエフェクトを小さなワンペダルに収納して納得のいくまでサウンドを追求できるMultiStomp MS-70CDRの登場です。あらゆるサウンドに対応する奥の手としてボードに加えるもよし。ギグバッグのポケットにこれ1台を入れてステージに向かうもよし。広大な空間系を自分のものにしてください。 86タイプの空間系エフェクト 温かみのあるヴィンテージサウンドからクリアでモダンなサウンドまで、有名ブランドの定番モデルを含む、16種類のコーラスと26種類のディレイ、29種類のリバーブを搭載。さらにフランジャー、トレモロ、ヴィブラート …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Two Notes Le Bass 【新製品AMP/FX】

真空管を搭載したMIDI対応ペダル型チューブ・プリアンプがTwo notesから登場! ・Le Bass ベース用モデル。 A chは反応の良いクリーン、B chはパンチのあるドライブ、 Cold Fusionはクラシカルなベースサウンド、Hot Fusionは激しいディストーション。 LePreampは真空管を200ボルトで駆動させることで、リアルチューブサウンドを実現しています。 プリアンプとしては勿論、アンプの前に繋いで歪みペダルとしても使用可能です!! LePreampは完全に独立した2チャンネルプリアンプです。 両chは独立したそれぞれEQを装備し、Fusionモードでは、AとBを直列で繋ぐ「Hot」、 並列で繋ぐ「Cold」、HotではAをBのブースターの様に使い、ColdはAとBをミックスして出力できます。 MIDIコントロールにも対応し、PCコマンドの送受信が可能です。 複数のLePreampを繋いだり、同社のTorpedoC.A.B.を始めとしたMIDI機器でシステムを組むことができます。 ●寸法:124 × 189 × 50 mm ●重量:750g■ トップ ⇒ 現在地 Two Notes ≪ツーノート≫ Le Bass プリアンプ

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す