●Numark DJ2GO2 TOUCH 【1月23日発売予定】
タッチ・キャパシティブ・ジョグホイール搭載ポケットDJコントローラー ◎スクラッチ&ミキシングを可能にする静電容量タッチジョグホイール ◎ポータブル2チャンネルDJコントローラー(Serato DJ Lite付属) ◎Serato DJ Lite内でSoundCloudやTIDALなどの主要プロバイダーのトラックをストリーミング (TIDALの日本でのサービスは現時点で行なわれておりません *2020年1月現在) ◎内蔵オーディオインターフェース、キューイング用ヘッドホン端子 ◎ソングナビゲーション、チャンネル及びマスターゲインコントロール ◎パフォーマンス及び仕込みに最適 ◎主要DJソフトに対応するスタンダードMIDIマッピング ◎ノートパソコンにパーフェクトにフィット ◎1/8インチ (3.5mm) ヘッドホン端子 ◎1/8インチ (3.5mm) メイン出力端子 ■高性能ポケットDJコントローラー DJ2GO2 Touchはノートパソコンの前にぴったり収まるポケット …続きを読む(楽天のページが開きます)
●RME ADI-2 DAC FS 【2月発売予定】
PCM 768kHz / DSD 11.2MHz 対応 リファレンス・クラス DAコンバーター 2016年にRMEがリリースした「ADI-2 Pro」は、個人でも手軽にPCM768kHz/DSD11.2MHzの録音・再生環境を作れ、他に類を見ないほどの低インピーダンス、高出力、SN比120dBというノイズ・フリーなヘッドフォン出力、ジッターを極限まで抑制し最高精度のクロックを提供するSteadyClockなど、数々の革新的な機能を搭載。以降、レコーディングの現場はもちろんのこと、スタジオでのマスタリングやヴァイナル・リッピング、そして自宅でのプリアンプ、ヘッドフォン・アンプとして、その無垢なサウンドと高い柔軟性を誇る接続性により、プロフェッショナルからホーム・ユースを問わずあらゆるシーンで高い評価を受け、世界中で数々の賞を受賞しました。 ADI-2 DACは、プロフェッショナル向けに搭載されたADI-2 Proの一部の機能を見直し、 …続きを読む(楽天のページが開きます)
●Presonus ioStation 24c 【3月下旬発売予定】
オーディオI/OとDAWコントローラーが1台に! PreSonusの代表的2機種が遂に1台に!ioStation 24cは、人間工学に基づくコンパクト・デザインに、USB-C互換オーディオ・インターフェースとスタジオ定番コントロール・サーフェスをスマートに統合。100mmタッチセンシティブ・モーター・フェーダー、直感的なDAWセッション・コントローラー、XMAXプリアンプ搭載の24Bit/192kHzオーディオ・インターフェースのコンビネーションにより、レコーディング、エディット、ミックス、そしてプレイバックまでもがこの1台で可能です。創作空間をシンプル&省スペースで実現するioStation 24cは、シンガーソングライター、トラックメイカー、そしてDAW内部完結派に理想的なステーションです。 ■24Bit/192kHzハイレゾ・サウンド オーディオ愛好家をも魅了する秀逸の115dBデジタル・コンバーターとトランスペア …続きを読む(楽天のページが開きます)
●Steinberg AXR4U 【2月5日発売予定】
最大32bit 整数/384kHz 対応インターフェイス! ナチュラルサウンドを追求したアナログ部とRupert Neve Designs 社SILK プロセッシングをモデリングしたデジタル部を組み合わせたハイブリッドマイクプリアンプが次世代の高品位サウンドを実現! 『AXR4U』は、USB 3.0(Type-C)に対応しデバイスとの高速データ転送を実現する事により、音質に一切の妥協を許さないレコーディング/マスタリングスタジオやプロデューサー/ミュージシャンのプライベートスタジオなどで威力を発揮するオーディオインターフェースです。トータル28 イン x 28 アウト(バス数24 アウト)の豊富なアナログ/デジタル端子、レイテンシーフリーで全ての入出力を自由にルーティングできるマトリクスミキサーなどプロフェショナルの多様な要求に柔軟に対応します。 ■最大32bit/384kHz 録音再生可能 デジタルオーディオで高音質 …続きを読む(楽天のページが開きます)