2020年10月9日の楽器新製品情報

Diezel VHX 【11月発売予定】

Diezel VH2 VHXは、Diezelのチューブアンプと、高品質なプログラマブルDSPが一つになった究極のアンプヘッドです。 VH4、Herbert、Hagen、Paulなど様々なアーティストに愛されてきたDiezelの象徴的トーンはそのままに、最新鋭のDSPエフェクトと融合させた次世代のリアルチューブアンプです。 革新的なインターフェース 最大の特徴であり、VHXの心臓部でもある4インチ液晶ディスプレイは、ギタリストが直感的に操作が行えるようにシンプルでアナログライクなインターフェースを採用しています。視認性に優れ、ライブやレコーディングの現場でもストレスなく操作が可能です。 プリアンプ 100%アナログのチューブ回路からなるプリアンプ・セクションは、GREEN(クリーン)、YELLOW(クランチ)、BLUE(ディストーション)、RED(スーパー・ディストーション)の4chから構成。 各チャンネル選択時に、BRIGHT(GR …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Chase Bliss Audio CXM 1978 【12月発売予定】

最も懐かしく、最も新しく、最も美しい。 モーターフェーダーを搭載する新世代のデジタルリバーブペダル。 Preamp MKIIは”AUTOMATONE”シリーズとしてリリースされるドライブペダルです。 艷やかで太く、広大に伸びていくトレイル。そして無限にも感じるほどマッシヴなディケイ。 1978年は現代にまで影響を与え続ける伝説のスタジオデジタルリバーブユニットがリリースされた年代でもあります。 初期のデジタルリバーブが持つきらびやかでファットな質感、そして回路やチップの限界による「不完全さ」「不明瞭さ」に由来する、極めてオーガニックで音楽的なフィーリングはモダンなシーンでも再評価されています。 CXM 1978はそのようなコンセプトからインスパイアされた、今までに類を見ない新しいステレオデジタルリバーブペダルです。 プロオーディオ・クオリティに匹敵する緻密なサウンドデザインと、モー …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Pearl H-1030S [Eliminator Solo Single Braced Hi-Hat Stand]【10月15日発売予定】

<Eliminator Solo Single Braced Hi-Hat Stand> 軽量で折りたたみ時のコンパクトさやスマートなルックスなどで根強い人気のあるシングルレッグ仕様のハイハットスタンド。 長年愛されてきた “ダイレクト・プル” 方式のアクション、保持力をアップしたダイカストジョイントやストップロック、ダイヤル式のスプリングテンション調整など、安心して演奏のできる機能が充実している。 また、このスタンドに採用している “Eliminator Solo” ドラムぺダル同様のフットボードは、フラットコンセプトでシンプルデザインの為、ニュートラルな状態でのフットワークが可能。 <主な特徴> ●Single Braced Legs ツインペダル・セッティング時に干渉しづらく、ストレスを感じることなく演奏できる、軽量かつ安定性の高いシングルレッグ。 ●Trident Design Tripod 従来設計の三脚開閉方式で、安定感は抜群。 ●Swivelling …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す