2021年3月2日の楽器新製品情報

Leilani LUK-2000C/Flame Maple (Aqua Blue) [Concert Ukulele] 【3月上旬入荷予定】

ついに始動!伝説のウクレレが、再び甦る! 独創的なサウンドホールデザインと温もりのあるサウンドで、1990年代の発売以降、非常に多くのファンを持つブランド「Leilani〜レイラニ〜」。かつてウクレレレジェンドのオオタサンをも魅了し、本物のみを嗜好するウクレレプレイヤーに絶大な支持を得ている本ブランドが、高い技術力を持つ Headway 飛鳥メイドクオリティにて再始動!美しいアバロンロゼッタ&パーフリングがあしあらわれたボディに、触り心地が良く、汗をかいても滑りにくいラッカーの半艶フィニッシュ。ネックはメイプルとウォルナット7ピースで、確かな強度を確保。ペグは最早ニュー・スタンダードとなったGOTOHのUPTを搭載。創始者ハレ・レイラニの遺志を遺憾なく引き継ぎ、さらなる完成度を求めた新機軸のスペックとなっております! こちらの機種は美しい木目のオールフレイムメイプル・コ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

LINE6 HX Stomp XL 【3月下旬発売予定】

LINE6 HX Stomp HX Stompのパワーに8基のフットスイッチを追加したモデル 『HX Stomp XL』は、コンパクトなサイズでありながらフットスイッチ8基を搭載したアンプ/エフェクト・プロセッサーです。高いコントロール性によりリアルタイムでのパフォーマンス性を向上し、ギタリスト、ベーシストへのベストソリューションとして、ステージ、スタジオでのライブ用ギア、レコーディングなど、幅広い用途に対応します。 1.フットスイッチが大幅増の8基 よりパワフルとなったペダル既存の「HX Stomp」では3基搭載しているフットスイッチに5基追加し、リアルタイムでのパフォーマンスが格段に向上しました。 どこにでも手軽に持ち出せるライブ用ギア、他のモデラーと組み合わせたトーン拡張アドオン、オーディオ・インターフェースといった用途でのスーパー・ストンプボックスとして幅広く活用いただけます。 2.リ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

LINE6 HX Messenger Bag 【3月下旬発売予定】

HX Messenger Bag 『HX Messenger Bag』は、HX Stomp XLやHX Stomp、HX Effectsに最適なキャリングバッグです。 ラゲッジ・グレードの構造、機材保護のための緩衝材と頑丈なFidlock製マグネット・バックルを採用しており、他のアイテムを収納するのに便利な中仕切りも備えています。 ※画像にあるHX-STOMP、HXEffects等は付属しておりません、参考画像となります。■ トップ ⇒ 現在地 LINE6 ≪ライン6≫ HX Messenger Bag エフェクターケース

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

YAMAHA classic [ギターフレーム型ベンチタイプ] (ASH/BR) 【3月10日発売予定】

ギターと共に暮らすための家具を、ヤマハがデザイン。 2010年のヤマハデザイン展「Please Please Me」で発表されたコンセプトモデルを製品化したもので、中国の家具メーカーMexarts社がその製造を担当しました。 ◇クラシックギターフレーム「classic」 クラシックギターが収納できるようギター の形状に合わせた曲線で構成されたフレームです。ネックの周囲に適度な間をとり、内側に柔らかいレザー調のクッションを設えることで、ギターが居心地良さそうなデザインに仕上げました。薄い木板を何層にも重ね、時間をかけて湾曲させながら形成された形状は、木材が持つ心地よい質感を感じさせるだけでなく、ギターベンチとして演奏にも使える強度も持ち合わせています。 製品寸法1,067(D) x 185(W) x 441(H) mm 材質主材:曲げ積層合板(ビーチ材、ポプラ材)表面材:アッシュ突板 ウォールナット突板クッション部分:ウレタンフォーム表面張り材:ポリエステル95%、スパンデックス5%■ トップ ⇒ 現在地 YAMAHA ≪ヤマハ≫ classic ギタースタンド

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

YAMAHA classic [ギターフレーム型ベンチタイプ] (WAL/NA) 【3月10日発売予定】

ギターと共に暮らすための家具を、ヤマハがデザイン。 2010年のヤマハデザイン展「Please Please Me」で発表されたコンセプトモデルを製品化したもので、中国の家具メーカーMexarts社がその製造を担当しました。 ◇クラシックギターフレーム「classic」 クラシックギターが収納できるようギター の形状に合わせた曲線で構成されたフレームです。ネックの周囲に適度な間をとり、内側に柔らかいレザー調のクッションを設えることで、ギターが居心地良さそうなデザインに仕上げました。薄い木板を何層にも重ね、時間をかけて湾曲させながら形成された形状は、木材が持つ心地よい質感を感じさせるだけでなく、ギターベンチとして演奏にも使える強度も持ち合わせています。 製品寸法1,067(D) x 185(W) x 441(H) mm 材質主材:曲げ積層合板(ビーチ材、ポプラ材)表面材:アッシュ突板 ウォールナット突板クッション部分:ウレタンフォーム表面張り材:ポリエステル95%、スパンデックス5%■ トップ ⇒ 現在地 YAMAHA ≪ヤマハ≫ classic ギタースタンド

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

YAMAHA solo [ギタースタンドハイチェアタイプ] (ASH/BR) 【3月10日発売予定】

ギターと共に暮らすための家具を、ヤマハがデザイン。 2010年のヤマハデザイン展「Please Please Me」で発表されたコンセプトモデルを製品化したもので、中国の家具メーカーMexarts社がその製造を担当しました。 ◇アコースティックギタースタンド「solo」 普段はギタースタンド。ギターを手に取ると、座って演奏ができるハイスツールとして使用できます。 ギターが主役となるように、必要最小限の要素で構成され、座面裏は持ち運ぶ際に手当たりが良いよう球面の形状を採用し 、演奏姿勢を安定させやすい高い位置に足置きを設置するなど、スタンドとして使用している時、演奏している時、それぞれのシチュエーションを考えて作られています。座面の形状はギターのピックを模しており、ギターを立てる面と演奏する面を容易に識別できるようにしています。 この「solo」は2020年にドイツのデザイン賞 Red Dot Award で「Red Dotデザイン賞プロダクトデザイン2020」を受賞しました。 製品寸法 391(D) x 510(W) x 700(H) mm■ トップ ⇒ 現在地 YAMAHA ≪ヤマハ≫ solo ギタースタンド

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

YAMAHA solo [ギタースタンドハイチェアタイプ] (WAL/NA) 【3月10日発売予定】

ギターと共に暮らすための家具を、ヤマハがデザイン。 2010年のヤマハデザイン展「Please Please Me」で発表されたコンセプトモデルを製品化したもので、中国の家具メーカーMexarts社がその製造を担当しました。 ◇アコースティックギタースタンド「solo」 普段はギタースタンド。ギターを手に取ると、座って演奏ができるハイスツールとして使用できます。 ギターが主役となるように、必要最小限の要素で構成され、座面裏は持ち運ぶ際に手当たりが良いよう球面の形状を採用し 、演奏姿勢を安定させやすい高い位置に足置きを設置するなど、スタンドとして使用している時、演奏している時、それぞれのシチュエーションを考えて作られています。座面の形状はギターのピックを模しており、ギターを立てる面と演奏する面を容易に識別できるようにしています。 この「solo」は2020年にドイツのデザイン賞 Red Dot Award で「Red Dotデザイン賞プロダクトデザイン2020」を受賞しました。 製品寸法 391(D) x 510(W) x 700(H) mm■ トップ ⇒ 現在地 YAMAHA ≪ヤマハ≫ solo ギタースタンド

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

BOSS IKEBE ORIGINAL KATANA-MINI “RED” [KTN-MINI-R] 【ACアダプター(PSB-100)セット】4957054514266【送料無料】 【3月5日入荷予定】

IKEBE ORIGINAL KATANA MINI “RED” 真紅の刀(カタナ)がギタリストの感性を刺激する!バッテリー駆動可能なポータブル・ロック・アンプとして大人気を博しているボス“KATANA MINI”に、イケベ・オリジナル・カラー「レッド」が登場! 2016年に登場したBOSSの“KATANA AMP”シリーズは、クラスを超えたサウンドや本格的なチューブ・レスポンス、充実したエフェクトを搭載。フラッグシップ・モデル“WAZA AMP”のエッセンスを取り込んだロック・アンプです。KATANAMINIは、リーズナブルなプライスで、バッテリー駆動と高い可搬性を実現。ベッドルームでの演奏や屋外での演奏、レコーディングまで、様々なシチュエーションでの演奏をお楽しみ頂けるロック・アンプです。フルサイズのステージ・アンプと同じように、段階的に歪みをアップさせていくアナログ・ゲイン回路により、クリーンからハイ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す