2021年9月8日の楽器新製品情報

Free The Tone CRUNCHY CHIME [CC-1B] 【10月21日発売予定】

このCRUNCHY CHIMEは、イコライザー機能が付いたブースターです。特筆する点は、その倍音成分にあります。この豊かな倍音を生み出すブースト回路は、ビンテージギターやビンテージアンプが持つ倍音成分の研究がきっかけで生まれました。ビンテージ楽器の魅力の一つは、その豊かで煌びやかな倍音です。耳に痛く感じることのない心地よい倍音の秘密を解き明かすために、様々な実験や検証を行い、このブースト回路が完成しました。弦の振動がより感じられ、ギターやベースのサウンドが生き生きするのを実感していただけると思います。 アンプの特性は製品によって異なり、「ブースターをONにすると、低音域の音が濁ってしまう。」など、問題が起こることがあります。開発段階では、この豊かな倍音が使用するアンプによって濁ってしまったり、不要な倍音成分が強調し合い耳障りなサウンドになってしまうことがあ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

【9月下旬入荷予定】Istanbul Agop Clap Stack Expansion [9″+17″]

<Clap Stack Expansion [9″+17″]> 2018年にAGOP社とTREVOR LAWRENCE Jr.が共同開発し、アナログ8bitのハンドクラップ音を再現し大ブレイクした、クラップスタック(11″+13″+15″)の拡張版が満を持して発売。9″と17″の2枚セットを既存のCLAP STACKに自由自在に組み合わせ、お好みのピッチを作ることができます。 ※画像はイメージです。個体により仕上げや色合いが異なりますので予めご了承くださいませ。■ トップ ⇒ 現在地 Istanbul ≪イスタンブール≫ Agop Clap Stack Expansion シンバル

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Free The Tone SILKY GROOVE [SG-1C] 【10月21日発売予定】

SILKY GROOVEは、カスタムシリーズの中で特に評価の高かったSILKY COMPをベースに、ギタリストやベーシストからのご要望が多かったドライミックス回路を搭載したスタンダードモデルです。SILKY COMPのサウンドを継承しながら、機能と使いやすさを向上させました。 新設計のドライミックス回路は、エフェクト音とドライ音を混ぜたとき、別々の音が鳴っているよう聞こえる現象を避けるため、二つの音の位相を考慮し綿密に設計しました。一般的に使われるミックス回路では得られない、ドライ音とエフェクト音が溶け込むように混じり合うサウンドを経験していただけます。このドライミックス回路によって、ドライ音がゼロの強いコンプレッションが効いたエフェクト音から、ドライ音を混ぜたスピード感と芯のあるサウンドまで幅広いサウンドメイクが可能となりました。 一般的にコンプレッサーは、調整が難しいエ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Edwards E-HD2 (Champagne Green) エドワーズ エレキギター 新品 【10月末以降入荷予定】

EDWARDS Original Series 1980年代中期ごろにSEタイプとTEタイプを融合させたモデルとして発売され、その後1990年代にダブルカッタウェイボディにTEタイプの流れを汲むハードパーツを使用したモデルにリニューアルし、20世紀末にまで発売されていた幻のギターESP HYBRIDを現代的なスペックにリファインして2020年代に蘇らせたEDWARDS E-HD2。 トラディショナルなデザインのボディはアルダーで、ハードメイプルネック&指板と、ウッドマテリアルは至ってスタンダードです。ボディから飛び出し気味にジョイントされたネックはデタッチャブル方式で、ボディ側は質量をしっかりと残すためにノーマルなネックセットプレートを採用しています。ピックアップはセイモアダンカンのSP90-1nとSTL-1の組み合わせを搭載。ブリッジはIn-Tuneサドルを採用したGOTOH BS-TC1で、3ウェイサドルのブリッジにありがちなオクター …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Edwards E-HD2 (Lake Placid Blue) エドワーズ エレキギター 新品 【10月末以降入荷予定】

EDWARDS Original Series 1980年代中期ごろにSEタイプとTEタイプを融合させたモデルとして発売され、その後1990年代にダブルカッタウェイボディにTEタイプの流れを汲むハードパーツを使用したモデルにリニューアルし、20世紀末にまで発売されていた幻のギターESP HYBRIDを現代的なスペックにリファインして2020年代に蘇らせたEDWARDS E-HD2。 トラディショナルなデザインのボディはアルダーで、ハードメイプルネック&指板と、ウッドマテリアルは至ってスタンダードです。ボディから飛び出し気味にジョイントされたネックはデタッチャブル方式で、ボディ側は質量をしっかりと残すためにノーマルなネックセットプレートを採用しています。ピックアップはセイモアダンカンのSP90-1nとSTL-1の組み合わせを搭載。ブリッジはIn-Tuneサドルを採用したGOTOH BS-TC1で、3ウェイサドルのブリッジにありがちなオクター …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Edwards E-HD2 (Black) エドワーズ エレキギター 新品 【10月末以降入荷予定】

EDWARDS Original Series 1980年代中期ごろにSEタイプとTEタイプを融合させたモデルとして発売され、その後1990年代にダブルカッタウェイボディにTEタイプの流れを汲むハードパーツを使用したモデルにリニューアルし、20世紀末にまで発売されていた幻のギターESP HYBRIDを現代的なスペックにリファインして2020年代に蘇らせたEDWARDS E-HD2。 トラディショナルなデザインのボディはアルダーで、ハードメイプルネック&指板と、ウッドマテリアルは至ってスタンダードです。ボディから飛び出し気味にジョイントされたネックはデタッチャブル方式で、ボディ側は質量をしっかりと残すためにノーマルなネックセットプレートを採用しています。ピックアップはセイモアダンカンのSP90-1nとSTL-1の組み合わせを搭載。ブリッジはIn-Tuneサドルを採用したGOTOH BS-TC1で、3ウェイサドルのブリッジにありがちなオクター …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Bacchus(バッカス)エレキベース WOODLINE5-SP21/E (BLK/OIL-MH) 【ディバイザー30周年記念限定モデル】 【9月10日入荷予定】

ディバイザー30周年記念限定モデル Bacchus HANDMADE SERIES 熟練職人の手工によって木材のもつありのままのトーンと美しさを引き出す―そんなHandmade series WOODLINEのコンセプトに立ち返った、木工の質感が溢れるディバイザー30周年記念限定モデルです。 <WOODLINEについて> Bacchus Handmade seriesのエレキベースを代表する「WOODLINE」は、プレイアビリティを考慮したディンキーシェイプのモデルで、ジャンルを問わずカバーするタイトなサウンドや、弾き込むほどに雰囲気を増すオイルフィニッシュの質感などから多くのベースプレイヤーの方に好評をいただいています。 <こだわりのウッドマテリアル> 今回の限定モデルの特徴は何と言っても、ウォルナット製のピックガードとコントロールパネル、ピックアップカバー、ポジションマークです。 これらは通常金属や樹脂といった素材でつく …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す