ESP×バンドリ! Collaboration Series Kasumi Toyama Signature Model BanG Dream! RANDOM STAR Kasumi (Kasumi Red) 【3月14日入荷予定】
次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」に登場するバンドPoppin’ Partyのメンバーが劇中で実際使用するギター&ベースを完全再現! ESP×バンドリ! コラボレーションモデル ギター&ボーカルの戸山香澄が使用するランダムスターは、アルダーボディにハードメイプル3Pネックがボルトオン方式でジョイントされています。指板はローズウッドで星形のインレイが入れられています。シンプルなマスターボリューム、マスタートーン、ピックアップセレクター、ピックアップのON/OFFスイッチの構成です。 ※コチラは、BanG Dream!ブランドとして、生産体制や使用するパーツなどを見直したコストパフォーマンスモデルです。 BODY: Alder NECK: Hard Maple 3P FINGERBOARD: Rosewood RADIUS: 305R SCALE: 628mm NUT: Bone(42mm) INLAY: STAR FRET: 22 XJ JOINT: Bolt-on TUNER: Rotom …続きを読む(楽天のページが開きます)
Aston Microphones Aston ORIGIN BLACK BUNDLE【限定生産モデル】【予約商品・3月28日発売予定】
★好評のOrigin に高級感溢れる塗装を施した限定モデルとポップガード・ショックマウントのセット 2016 年10 月に販売開始以来、多くのアーティスト、エンジニアより好評頂いているAston Microphones のコンデンサーマイクOriginに高級感のあるクロコダイル調の塗装を施した限定モデルを発売いたします。あらゆるシチュエーションでお使いいただけるようポップガードを搭載したショックマウントAston Swift Shield をバンドル、全世界で2,000 台の限定生産です。 ●2020NAMM SHOW で発表したOrigin の限定色モデル Aston Origin Black Bundle は、筐体に高級感あるクロコダイル調の塗装を施したコンデンサーマイクAston Origin の限定モデルに、ポップガードを搭載したショックマウント Aston Swift Shield をバンドルした限定生産品です。 Aston Origin Black は、中低域に芯のある独特なサウンドが特長のト …続きを読む(楽天のページが開きます)
YAMAHA PACIFICA212VFM [SPAC212VFM] (TBL) 【3月24日入荷予定】
YAMAHA Pacifica Series PACIFICA112Vをベースに、ボディトップ及びヘッドに美しいフレイムメイプルを配した高級感あふれるモデル。 ※製品の特性上、杢目・色合いは1本1本異なります。 ボディ: フレイムメイプル(FM)+アルダー ネック: メイプル ボディ/ネック構造: ボルトオン 指板: ローズウッド 指板アール: 350R フレット数: 22 ブリッジ: ビンテージタイプ(ブロックサドル) ペグ: クローム スケール: 648mm ピックアップ: シングル(アルニコV)×2、ハムバッキング(アルニコV)×1 コントロール: マスターボリューム、マスタートーン(+コイルタップスイッチ) ピックアップスイッチ: 5P セレクタースイッチ ソフトケース付き ◆カラー: ・TBL:トランスルーセントブラック■ トップ ⇒ 現在地 YAMAHA ≪ヤマハ≫ PACIFICA212VFM エレキギター
YAMAHA PACIFICA212VFM [SPAC212VFM] (TBS) 【3月24日入荷予定】
YAMAHA Pacifica Series PACIFICA112Vをベースに、ボディトップ及びヘッドに美しいフレイムメイプルを配した高級感あふれるモデル。 ※製品の特性上、杢目・色合いは1本1本異なります。 ボディ: フレイムメイプル(FM)+アルダー ネック: メイプル ボディ/ネック構造: ボルトオン 指板: ローズウッド 指板アール: 350R フレット数: 22 ブリッジ: ビンテージタイプ(ブロックサドル) ペグ: クローム スケール: 648mm ピックアップ: シングル(アルニコV)×2、ハムバッキング(アルニコV)×1 コントロール: マスターボリューム、マスタートーン(+コイルタップスイッチ) ピックアップスイッチ: 5P セレクタースイッチ ソフトケース付き ◆カラー: ・TBS:タバコブラウンサンバースト■ トップ ⇒ 現在地 YAMAHA ≪ヤマハ≫ PACIFICA212VFM エレキギター
YAMAHA REVSTAR Series RS420A (BST) 【3月24日入荷予定】
YAMAHA REVSTAR Series 1966年にヤマハ初の本格的なアコースティックギター「FG180」「FG150」および初のエレキギター「SG-3」「SG-2」の発売を開始してから、今年で50周年を迎えます。ヤマハは、この節目の年にエレキギターの新シリーズを世に送り出すため、従来までの開発プロセスをゼロから見直すことろから始めました。そして、プロのアーティストや業界に精通した専門家、ギター愛好家などの第三者の意見やアイデアなどを取り入れながら開発・設計して誕生したのが、この『REVSTARシリーズ』です。 ヤマハエレキギターの代表的モデルである「SGシリーズ」の面影を残しつつ、カスタムバイクを連想させる個性的なデザインになっています。さらに、独自開発のピックアップを搭載したことで、粘りのある骨太のサウンドを持ちながら、キレのあるエッジ感も実現しました。また、新設計のネックジョイント形状 …続きを読む(楽天のページが開きます)
CANOPUS SIG-1465 TK1 [柏倉隆史シグネチャーモデルスネアドラム]【3月24日発売予定】
構想6年。柏倉隆史シグネチャーモデル登場! 構想から6年もの歳月をかけて実現した柏倉モデルSIG-1465TK1。 アルミ合金シェルの形状や厚さ、フープやヘッドのチョイス、バッジのデザイン隅々に至るまで深く氏自身が携わって進行してまいりました。 氏の演奏スタイルのひとつですが、マフラーのハーフポシションとフルポジションを使い分けて演奏することがあります。 既存のマフラーではハーフポジションで固定するのが難しく、新機能各ポジション切り替え付きのBaseball Bat Muffler CIM-20を開発しました。 アルミ合金と8Tention Lugによるファットでショートサスティーンなサウンドやチューニングレンジの広さ、音色の多彩さは様々なセッションワークをこなす氏の相棒に相応しい一台です。 <柏倉隆史 (toe/the HIATUS)> 過去にはREACHのドラマーとして、現在はtoeやthe HIATUSのメンバーとして活動中。 …続きを読む(楽天のページが開きます)