2019年10月23日の楽器新製品情報

Peterson StroboStomp HD [ストロボ・チューナー・ペダル]【10月25日入荷予定】

画面は大きく、ボディは小さく!ストロボ・ペダル・チューナーの決定版登場! コンパクトなサイズにPeterson 最大級の画面を搭載したチューナー・ペダルです。高精細なディスプレイは、ストロボならではの0.1 セント単位のチューニングを素早く行えます。色の変更もでき、直射日光やステージ・ライトの下でもしっ かり確認できます。 出力はトゥルー・バイパスとバッファーを切り替えられるので、好みやセットアップに応じて使い分けることも可能です。プリセットはギター系を中心に130 種類以上も装備しています。音名から弦番号に表示を切り替えらえるプリセットもあり、初心者でも簡単にチューニングできます。USB 端子でパソコンと繋げばオリジナルのプリセットの作成他、様々なことが行えます。 ストロボ・チューナー ストロボ・チューナーは、他のチューナーに比べると、より繊細で正確 …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月21日の楽器新製品情報

Xvive ECHOMAN Analog Echo [XV-V21] 【10月18日発売予定】

Xvive ECHOMAN Howard Davisが設計したシンプルでスタイリッシュなアナログディレイペダル「ECHOMAN」遂に完成。 エレクトロ・ハーモニクス社のデラックス・メモリー・マンを設計しギター・エフェクトの第一人者として知られるHoward Davis氏が設計したECHOMANはスタイリッシュなアナログディレイペダルです。デラックス・メモリー・マンに基づきスマートでシンプルな最先端の設計でコストを抑え、高品質ながらお買い求めやすいアナログディレイが完成しました。 ・XVIVEオーディオ独自開発チップ「MN3005 BBD」搭載。 ・エイリアシングのない最大600ミリ秒のディレイタイム。 ・900Kの入力インピーダンスを備えたバッファードバイパスにより、ピックアップの負荷によるトーンサッキング(高音域の損失)がなくなる。 ・長いディレイタイムの設定でも良好な高域特性を確保した、広い帯域幅。 ・フィー …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Ibanez j.custom RG8570Z 【特価】 【10月23日入荷予定】

新品チョイキズ超特価!早い者勝ち! j.customの象徴的モデル、RG8570Zが超特価プライスです! ◆ 特別な生産工程を経て組み上げられるIbanez最高峰のエレクトリック・ギター・シリーズ“j.custom”の2018年ラインナップ ◆ 深いカッタウェイやドロップ・トップ、バック・コンターなど演奏性を追求して設計したIbanezギターの代名詞的存在、RGモデル ボディは豊かな中低音域特性を持つアフリカン・マホガニー材にアタックとサステインのエッセンスを加える北米産フレイム・メイプル材を貼り合せて構成しています。 ◆ 極限まで軽い握り心地を好むプレイヤーに最適な、弾き易さと薄さとを追求した極薄 Super Wizard ネック・シェイプ 従来同様強度にも十分配慮したうえで、よりナチュラルなサウンド志向に回帰すべくメイプル材とウェンジ材(共に厚材)を5pcに組み合わせて完成しています。 ◆ まる …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Ibanez j.custom RG8570Z 【10月23日入荷予定】

j.customの象徴的モデル、RG8570Zをリニューアル ◆ 特別な生産工程を経て組み上げられるIbanez最高峰のエレクトリック・ギター・シリーズ“j.custom”の2018年ラインナップ ◆ 深いカッタウェイやドロップ・トップ、バック・コンターなど演奏性を追求して設計したIbanezギターの代名詞的存在、RGモデル ボディは豊かな中低音域特性を持つアフリカン・マホガニー材にアタックとサステインのエッセンスを加える北米産フレイム・メイプル材を貼り合せて構成しています。 ◆ 極限まで軽い握り心地を好むプレイヤーに最適な、弾き易さと薄さとを追求した極薄 Super Wizard ネック・シェイプ 従来同様強度にも十分配慮したうえで、よりナチュラルなサウンド志向に回帰すべくメイプル材とウェンジ材(共に厚材)を5pcに組み合わせて完成しています。 ◆ まるで長年弾き込まれたギターのようにしっくりと手に …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月19日の楽器新製品情報

D’Addario XT Series XT Classical Acoustic Strings 【10月21日発売予定】

D’Addario XT Series EXL、EXP、そしてNYXLとギター弦を進化させてきたD’Addarioから、最新のコーティング弦『XT』が誕生しました。 D’Addario社では、独自の最新コーティング・テクノロジーとこれまでに開発してきたNYSteelといった素材やFusion Twistsのような革新的要素を組み合わせ、実現が難しいと言われてきたノンコーティング弦のようなナチュラルなトーンと タッチフィーリングを併せ持ったロングライフの弦の開発に取り組んできました。 XTシリーズは、独自のコーティング・テクノロジーによってハイカーボン・スチールを芯線とした巻弦とプレーン弦の全てに コーティングを施したことでかつてない長寿命化を実現し、強度、ピッチ安定性、耐腐食性においてこれまでのコーティング弦にはなかった 高いパフォーマンスを誇る弦がついに完成しました。 <ナチュラルなトーン> ノンコーティ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

D’Addario XT Series XT 80/20 Bronze Acoustic Strings 【10月21日発売予定】

D’Addario XT Series EXL、EXP、そしてNYXLとギター弦を進化させてきたD’Addarioから、最新のコーティング弦『XT』が誕生しました。 D’Addario社では、独自の最新コーティング・テクノロジーとこれまでに開発してきたNYSteelといった素材やFusion Twistsのような革新的要素を組み合わせ、実現が難しいと言われてきたノンコーティング弦のようなナチュラルなトーンと タッチフィーリングを併せ持ったロングライフの弦の開発に取り組んできました。 XTシリーズは、独自のコーティング・テクノロジーによってハイカーボン・スチールを芯線とした巻弦とプレーン弦の全てに コーティングを施したことでかつてない長寿命化を実現し、強度、ピッチ安定性、耐腐食性においてこれまでのコーティング弦にはなかった 高いパフォーマンスを誇る弦がついに完成しました。 <ナチュラルなトーン> ノンコーテ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

D’Addario XT Series XT 80/20 Bronze 12-String Acoustic Strings [XTABR1047-12] 【10月21日発売予定】

D’Addario XT Series EXL、EXP、そしてNYXLとギター弦を進化させてきたD’Addarioから、最新のコーティング弦『XT』が誕生しました。 D’Addario社では、独自の最新コーティング・テクノロジーとこれまでに開発してきたNYSteelといった素材やFusion Twistsのような革新的要素を組み合わせ、実現が難しいと言われてきたノンコーティング弦のようなナチュラルなトーンと タッチフィーリングを併せ持ったロングライフの弦の開発に取り組んできました。 XTシリーズは、独自のコーティング・テクノロジーによってハイカーボン・スチールを芯線とした巻弦とプレーン弦の全てに コーティングを施したことでかつてない長寿命化を実現し、強度、ピッチ安定性、耐腐食性においてこれまでのコーティング弦にはなかった 高いパフォーマンスを誇る弦がついに完成しました。 <ナチュラルなトーン> ノンコ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

D’Addario XT Series Phosphor Bronze Acoustic Strings 【10月21日発売予定】

D’Addario XT Series EXL、EXP、そしてNYXLとギター弦を進化させてきたD’Addarioから、最新のコーティング弦『XT』が誕生しました。 D’Addario社では、独自の最新コーティング・テクノロジーとこれまでに開発してきたNYSteelといった素材やFusion Twistsのような革新的要素を組み合わせ、実現が難しいと言われてきたノンコーティング弦のようなナチュラルなトーンと タッチフィーリングを併せ持ったロングライフの弦の開発に取り組んできました。 XTシリーズは、独自のコーティング・テクノロジーによってハイカーボン・スチールを芯線とした巻弦とプレーン弦の全てに コーティングを施したことでかつてない長寿命化を実現し、強度、ピッチ安定性、耐腐食性においてこれまでのコーティング弦にはなかった 高いパフォーマンスを誇る弦がついに完成しました。 <ナチュラルなトーン> ノンコーティ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

D’Addario XT Series Phosphor Bronze 12-String Acoustic Strings [XTAPB1047-12] 【10月21日発売予定】

D’Addario XT Series EXL、EXP、そしてNYXLとギター弦を進化させてきたD’Addarioから、最新のコーティング弦『XT』が誕生しました。 D’Addario社では、独自の最新コーティング・テクノロジーとこれまでに開発してきたNYSteelといった素材やFusion Twistsのような革新的要素を組み合わせ、実現が難しいと言われてきたノンコーティング弦のようなナチュラルなトーンと タッチフィーリングを併せ持ったロングライフの弦の開発に取り組んできました。 XTシリーズは、独自のコーティング・テクノロジーによってハイカーボン・スチールを芯線とした巻弦とプレーン弦の全てに コーティングを施したことでかつてない長寿命化を実現し、強度、ピッチ安定性、耐腐食性においてこれまでのコーティング弦にはなかった 高いパフォーマンスを誇る弦がついに完成しました。 <ナチュラルなトーン> ノンコー …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

WALRUS AUDIO Kangra [Filter Fuzz] 【10月26日発売予定】

一発のサウンドでその場を支配する。 Kangra Filter Fuzzはアメリカの人気テレビ番組『サタデー・ナイト・ライブ』のレギュラーバンドに所属するギタリストであり、 ファズエフェクターのマニアでもあるJared Scharff氏と、共同で開発されたエフェクターで、Jared Scharff氏お気に入りのビンテージペダルである、 「Kay Fuzz Tone」に着想を得ています。 Kangra [Filter Fuzz]は分厚いオクターブファズとサイケデリックなサウンドに最適なエンベロープフィルターの二つが合わさったペダルです。 独立しフィルタを使うこともできますし、ファズをフィードして使用することもできます。 このファズは、リズムギタリスト向きではありません。 時と空間を引き裂くように暴れるファズトーンは、リードギターで本領を発揮します。 Kangraには、多目的フィルターがありフィルターを単独で使用してサウンドに …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月18日の楽器新製品情報

D’Addario XT Series Electric Guitar Strings 【10月21日発売予定】

D’Addario XT Series EXL、EXP、そしてNYXLとギター弦を進化させてきたD’Addarioから、最新のコーティング弦『XT』が誕生しました。 D’Addario社では、独自の最新コーティング・テクノロジーとこれまでに開発してきたNYSteelといった素材やFusion Twistsのような革新的要素を組み合わせ、実現が難しいと言われてきたノンコーティング弦のようなナチュラルなトーンと タッチフィーリングを併せ持ったロングライフの弦の開発に取り組んできました。 XTシリーズは、独自のコーティング・テクノロジーによってハイカーボン・スチールを芯線とした巻弦とプレーン弦の全てに コーティングを施したことでかつてない長寿命化を実現し、強度、ピッチ安定性、耐腐食性においてこれまでのコーティング弦にはなかった 高いパフォーマンスを誇る弦がついに完成しました。 <ナチュラルなトーン> ノンコーティン …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

●ZOOM LiveTrak L-8 【10月末発売予定】

8-Track Live Mixer / Recorder クリエイターの進化に合わせて、LiveTrakシリーズも進化。ジングルや効果音を鳴らせる6個のサウンドパッド、電話の音声をミックスできるスマートフォン入力、バッテリー駆動でスタジオの外にも持ち出せる機動力。ポッドキャスト番組の収録やライブ演奏のミキシングが手軽に行える、8チャンネル仕様のライブミキサー&レコーダー『LiveTrak L-8』の誕生です。 ポッドキャスト収録に ポッドキャスト・クリエイターがミキサーに求めるもの。それは、音質の良さはもちろん、BGMを流したり、ジングルを鳴らしたり、電話出演のゲストを招き入れる柔軟さも必要とされます。これらのニーズに応えるポッドキャスター仕様のライブミキサー、それが『LiveTrak L-8』です。 サウンドパッド ボタン一発でイントロやアウトロ、ジングル、CM、効果音などを再生できるサウンドパッドを6個装 …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月17日の楽器新製品情報

KORG Pitchclip 2 PC-2 [CLIP-ON TUNER] 【ポケットモンスター・コラボレーション】 【10月19日発売予定】

ポケモンの大人気キャラクターたちと、クリップオン・チューナー「Pichclip 2」の夢のコラボが実現。ギター・ケースのポケットに入れて、どこへでも連れて行きたくなるチューナーをGETだぜ! コンパクトなボディとシンプルな操作で、使いやすさを追求したクリップ・チューナー「Pitchclip 2」に800種を超えるポケモ ンの中でもおなじみの「フシギダネ」、「ヒトカゲ」、「ゼニガメ」、「ピカチュウ」の4 種が仲間入り。 ヘッドに取り付け、スイッチをオン。あとは弦を弾くだけで、音程のずれを正確に表示します。 チューナーとしての高い精度や見やすさはもちろんのこと、ホールド力を強化したクリップやレフティにも配慮したディス プレイのリバース機能など、プレイヤーの目線に立って考えました。 Pitchclip 2は、コンパクトなボディとシンプルな操作で、使いやすさを追求したクリップ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

KORG MA-2 [Metronome] 【ポケットモンスター・コラボレーション】 【10月19日発売予定】

ポケモンの大人気キャラクターたちと、管弦楽器のニュー・スタンダード・メトロノーム 「MA-2」の夢のコラボが実現。 広いテンポ範囲や豊富なビート/リズム・パターン、拍の表示方法や抜けの良い音、「タイマー・モード」など、ユ— ザー目線で随所に工夫を凝らした管弦楽器のニュー・スタンダード・メトロノーム「MA-2」に800 種を超えるポケモンの 大人気キャラクター「ピカチュウ」と「イーブイ」の2 種が仲間入り。メトロノームもGETだぜ! ■小型ながら見やすいディスプレイで耳だけでなく目でも拍を確認可能。 ■音量の大きな楽器や高音にも埋もれない、聴き取りやすい大きなサウンド。 ■テンポの設定方法は、機械式メトロノームの数値と同様のペンデュラム・ステップ、テンポを1ステップ刻みで設 定するフル・ステップ、演奏する楽曲に合わせてボタンを押すことによってテンポを設定できる …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

●BEHRINGER ODYSSEY 【10月28日発売予定】

37鍵アナログシンセサイザー デュアルVCO、3ウェイマルチモードVCF、32ステップシーケンサー、 アルペジエーターと Klark Teknik FXを搭載。 ・非常に分厚い音を作り出す為に2つのアナログオシレーターを備えたモノ/デュオフォニックシンセサイザー。・37鍵盤フルサイズキーボード。 ・70年代から受け継がれた伝統的なVCO,VCF,VCAにて設計された純粋なアナログ回路。 ・のこぎり波、パルス幅変調の方形波/パルス、正弦波/方形波のLFOを含む2ボイス。 ・3方向VCFモード:2極MKI(4023)、4極MKII(4035)、および4極MKIII(4075)。 ・64のシーケンスパターンをセーブ出来る、使いやすい32ステップシーケンサー。 ・豊富なパターンを備えたアルペジエーターを搭載し、幅広い音作りが可能。 ・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフター、マルチエフェクトを含むKlark Teknikのエフェ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

●NativeInstruments TRAKTOR KONTROL S3 【11月6日発売予定】

NativeInstruments TRAKTOR KONTROL S3 ESSENTIAL 4-CHANNEL DJ CONTROLLER クラブ標準の4チャンネルレイアウトに大型ジョグホイールを備え、プロ仕様DJソフトウェア「TRAKTOR PRO 3」を付属するとともに、無償DJアプリ「TRAKTOR DJ 2」にも対応する次世代のスタンダードモデル。 主な特徴 ・高精度な大型ジョグホイール(14cm) ・デッキデザイン、4chミキサー、ピッチ専用のロングフェーダー、デュアルのデッキコントロールを搭載した、クラブ標準の4チャンネルレイアウト ・選択したデッキを視覚的に確認できる光るジョグホイールリング ・Hotcue、ループ、サンプルをトリガーする16のRBGパッド ・業界標準のミキサーEQをモデリングした3バンドのEQ ・各チャンネルにアサインしたつのエフェクトと3つのフィルターをワンタッチでコントールできるMixer FX ・TRAKTOR PRO 3のフルバージョンが …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月16日の楽器新製品情報

BOSS DD-3T [Digital Delay] 【10月26日発売予定】 【期間限定★送料無料】 【ikbp5】 【HxIv35_04】 【IKEBE×BOSSオリジナルデザイン缶クージープレゼント】

デジタル・ディレイのアイコンがアップデート DD-3 Digital Delay は、1986年のデビュー以来、その象徴的なサウンドとシンプルな操作性により、今もなお、世界中のギタリストから高い支持を得ています。DD-3TはDD-3が持つ不朽のディレイ・サウンドと直感的な操作性はそのままに、機能性を強化したモデルです。本体のスイッチまたは外部フットスイッチを使用してディレイのテンポ設定が可能となり、設定する音符の長さは3種類から選択できます。また、ダイレクト・アウト端子はアウトプット端子側にレイアウト。ダイレクト/エフェクト音を個別で出力する際の接続がよりスムーズに行えるようになりました。 1. DD-3のサウンド、シンプルな操作性はそのままに機能性を強化 2. 即座にサウンドを調整可能なイージー・オペレーション 3. ディレイ・タイムは12.5msから800msまで、3つのタイム・レンジにより …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

BOSS DD-8 [Digital Delay] 【10月26日発売予定】 【期間限定★送料無料】 【ikbp5】 【HxIv35_04】 【IKEBE×BOSSオリジナルデザイン缶クージープレゼント】

多彩なサウンドと、かつてない表現力 DD-8 Digital Delayは、BOSSコンパクト・ディレイ・ペダル史上最もワイドレンジで多機能なディレイ・ペダルです。多彩なサウンド、柔軟なディレイ・タイム、豊富なコントロール・オプションと接続端子など、あらゆる面で優れたスペックを誇ります。また、モノ/ステレオの入出力に対応し、様々な接続が可能です。11種類のディレイ・モードは、幅広い音楽ジャンルに馴染むベーシックなサウンドから、プレーヤーの想像を掻き立てる個性的なサウンドまで、多彩な音色を搭載。さらに、オーバーダブと外部コントローラーに対応したルーパーも備えています。DD-8は、最小限のスペースで最大限のパフォーマンスを実現する、コンパクト・ディレイ・ペダルの理想形です。 1. 最先端のBOSSコンパクト・ディレイ・ペダル 2. スタンダードなデジタル・ディレイ、ビンテージ・エコ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月15日の楽器新製品情報

ATELIER Z Beta5 Custom (TP-WH/M) 【10月16日入荷予定】

極上の操作性を誇る、アトリエZ”Beta”5弦ベース 小振りなJBスタイルボディーに24フレットを採用したことで、ハイポジションまでレギュラーモデルとは違ったプレイスタイルを楽しめる上に、アッシュボディーによるアタックの効いたシャープなサウンドはもちろん、コントロールパネル内にあるミドルコントロールによりローファイ的なサウンドも生み出します。また、アクティブ/パッシブの切り替えも可能で、より幅広いサウンドメイクを実現。ATELIER Z ならではのストレスを感じさせないプレイアビリティなど、ブランドの持つ底力を余すことなく発揮したモデルです。 ネック:メイプル 指板:メイプル  ボデイ:アッシュ PU:ATELIER Z JBZ-5 プリアンプ:ATELIER Z EQ-XII コントロール:2VOL. トレブル/ベース/ミドル(キャビティ内)        ※リアVOL w/sw(アクティブ/パッシブ) ブリッジ:ATELIER Z BB-518 ペグ:GOTOH GB-30 ギグケース付き■ トップ ⇒ 現在地 ATELIER Z ≪アトリエZ≫ Beta5 Custom エレキベース

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月14日の楽器新製品情報

●M-Audio AIR 192|6 【10月18日発売予定】

マイクプリ2基を搭載した2in/2out USBオーディオ/MIDIインターフェイス AIR 192|6 はシンプルな操作で24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングができるオーディオインターフェイスです。金属製ボディに大型ボリュームノブを装備、M-Audio Crystal?プリアンプと高精度A/Dコンバーターにより優れたサウンドクオリティを実現。入力端子はXLR&1/4インチ TRSコンボ入力 x2、2系統の1/4インチインストゥルメント入力はギターやベースを直接入力できます。出力端子は1/4インチステレオメイン出力。ヘッドフォン出力はレイテンシーのないモニタリングで独立したレベルの調整が可能です。また、 Mac/PC接続用の2本の USBケーブル(A to C/C to C)を付属します。AIR 192|6はプロフェッショナルなオーディオ性能、高い操作性、充実したAIRシリーズのソフトを備え、様々なレコーディングセッション …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

●M-Audio AIR 192|4 【10月18日発売予定】

最高24bit/192kHzに対応した2in/2out USBオーディオインターフェイス AIR 192|4は簡単な操作で24bit/192kHzスタジオクオリティのレコーディングを可能にするオーディオインターフェイスです。プロクオリティの金属製ボディに大型のボリュームノブを装備、M-Audio独自のCrystal低ノイズプリアンプと高精度A/Dコンバーターにより、優れたサウンドクオリティを実現。また、XLR &1/4インチTRSコンボ入力x1および1/4インチインストゥルメント入力x1を装備し2チャンネルの同時録音が可能です。また、Mac/PC接続用の標準USBケーブルとUSB-Cケーブル (Hi-Speed USB)が付属、USB/Directバランスノブの組み合わせによりレイテンシーのないモニタリングが可能です。 AIR 192|4にはすぐにレコーディングを行える、充実の付属ソフトウェアがバンドルされています。制作ニーズに応える2種類のDAW -Pro Tools …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月11日の楽器新製品情報

BOSS RC-10R Rhythm Loop Station 【期間限定★送料無料】 【ikbp5】 【IKEBE×BOSSオリジナルデザイン缶クージープレゼント】 【10月26日発売予定】

RC-10R Rhythm Loop Station インスピレーションと同期する次世代ルーパー オーガニックなリズムとクリエイティブなルーパーを融合させたRhythm Loop Station RC-10R は、ライブや楽曲制作、日々の練習において、新たなインスピレーションを与える次世代のルーパーです。RC-10R は、イントロと2 つのソング・ディビジョン、エンディングで構成されており、フィルを挟みながら楽曲の展開をリアルタイムに切替えて自由なパフォーマンスを行うことができます。また、視認性に優れた2 つのサークル・インジケーターとノブにより、直感的な操作を実現。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI 接続によるコントロール機能も充実しており、パフォーマンスに応じたカスタマイズも思いのままです。また、リズム・パターンは、あらゆる音楽ジャンルを網羅。自分で作成したリズム・パターンのイン …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Ibanez Prestige AZ2402BWB-NT [ボディ・トップ、ネック、指板に銘木”バストーニュ・ウォルナット”を使用した限定モデル!] 【10月12日入荷予定】

ボディ・トップ、ネック、指板に銘木をまとう特別なAZ AZ – Pushing the boundaries バストーニュ・ウォルナット:海外の木材市場では”パラドックス(paradox)”と称されることもある材料で、近しい種であるクラロ・ウォルナットと同様、適度な重 量感のある材料でかつ硬質、アルダー材のみのAZモデルよりもよりソリッドで芯の有る鳴り方が期待できます。現れ出る独特の杢目も大きな魅力のひとつでしょう。 S-TECH WOOD roasted Birdseye maple 1pc neck & fretboard 指板とネックにはエステック処理されたメイプル材、しかもあたかも鳥の目のような独特な模様が入ったバーズアイ・メイプル材を使用しています。エステック処理とは仙台で開発された木材への窒素加熱処理技術で、ギター材としての採用は世界初です。エステックウッド木材は形状安定性、反りに対する耐久性、耐水性、温度変化に …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

2019年10月9日の楽器新製品情報

●NOVATION Peak 【10月下旬入荷予定】

8ボイス・デスクトップ・ポリフォニックのシンセサイザー ピークは、各々のボイスのために3つの新しいオックスフォード・オシレーター を装備する8ボイス・デスクトップ・ポリフォニックのシンセサイザーです。オシレーターは高品質のNCO(数値的に制御されるオシレーター)により完全に アナログサウンドですが、17のデジタル・ウェーブテーブルによってデジタル領域の柔軟性も得ることが出来ます。これらはアナログサウンドのNCOかデジタル・ウェーブテーブルを使うか、どちらかによってリニアのFMソースになり、反復するループ内でクロス・モジュレートが可能となります。このシンセには各々のボイスのためにレゾナント・マルチモード・アナログ・フィルタがあり、また、3つのディストーション・ポイントが各々のボイスのために存在します -プリ・フィルタ、ポスト・フィルタ、グローバル – これ …続きを読む(楽天のページが開きます)

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す

Dunlop SU95 [UBUKATA WAH] 【イケベ限定オリジナルフォトカードプレゼント!】 【2020年上旬発売予定】

生形真一(Nothing’s Carved In Stone / ELLEGARDEN)シグネチャーワウが登場! ワウの老舗ブランド「ダンロップ(ジムダンロップ)」より、生形真一氏のシグネチャー・ワウが登場しました。史上最初に送り出されたワウワウ:Clyde McCoy Wah Wahを再現した定番モデル「CM95」を基に生形氏の要望によりカスタマイズされたシグネチャークライベイビーワウで、ウォームなビンテージサウンドが特徴的です。ペダル部にはトレードマークのスカル、裏面には同マークに加え更にサインもプリントされ、「生形モデル」の統一されたイメージを演出しています。■ トップ ⇒ 現在地 Dunlop SU95 エフェクター

⇒⇒⇒この商品をYahoo!ショッピングで探す

⇒⇒⇒この商品をアマゾンで探す

⇒⇒⇒この商品を SOUNDHOUSE で探す